リノベーション工事@岡山市/
岡山県岡山市生まれのdocchimoスタッフの鈴木です。
「国のリフォーム工事対象補助金」
今回も、皆様にもお得にリフォーム工事できる情報として、
補助金制度について少し触れたいと思います。
「前回に引き続き補助金のお話し」
前回、「こども未来支援事業」の補助金についてお話ししましたが、今回はその続きで、
「いったい幾らの補助が受けられるのか?」についてお話ししますね。
「こども未来支援事業補助金額について」
前回もお話ししましたが、
名前の様に子供達の未来を「新築住宅」「既存住宅のリフォーム」等で支援しましょう!!
と、言う補助金制度です!!
そのため「子育て世代として現在子育てしている方」「世代的に若い世代の方」には特にお得になる様に設定された補助金制度となっております、
そのため補助金額の上限も変わってきます・・・
まず、大きくは・・①「子育て世代又は若者夫婦世帯」と②「その他の世帯」の二通りで分けられます。
そして、①「子育て世代又は若者世帯」で、
A・・既存住宅を新しく購入してリフォームを行う場合は→上限¥600,000円
B・・上記以外のリフォームを行う場合は→上限¥450,000円
(但し自ら居住する住宅で有ること)
と、なりますが・・これが②「その他の世帯」となると・・・
A・・安心R住宅を購入しリフォームを行う条件で→上限¥450,000円
(安心R住宅とは国の定めた要件に適合する事を証明した住宅の事で、程度の良い・劣化の少ない中古住宅)
B・・上記以外のリフォーム工事を行う場合→上限¥300,000円
となりますから、最も条件の良い「子育て世代又は若者世代」と、最も条件の悪い「その他の世代」では補助金上限額が倍も違う事になってます!!
岡山の気候や生活スタイルに合わせて、二世帯・実家・増築・耐震・断熱・収納など性能向上やデザインリノベーションなど、親切丁寧な女性スタッフと建築士、専門スタッフがお客様の家をトータルコーディネート☆
岡山県岡山市でリフォーム&リノベーションをお考えの方は、docchimoにおまかせ!