皆さま!こんにちは!
生まれも育ちも岡山県新見市
docchimo(ドッチモ)スタッフ木山です。
昨日ステキな紫陽花を頂きました~🌼
\ じゃん /
とても綺麗な青色。
以前、屋根外壁塗装工事で担当させて頂いたK様からの頂きモノです*
今回はリフォームのお問い合わせを頂き、2年ぶりにお会いしました。
ご主人様が大切に育てていた沢山の紫陽花*
実家の母にプレゼントしたり、ショールームに飾らせて頂いたり
大切にしますね(>_<)💛
ありがとうございます。
リノベーション間取り
前回もお話させて頂いた
リノベーションの醍醐味!!間取り変更!!
「こうしたい!あれがしたい!」と夢が膨らむところです。
今回は脱衣所・洗面室についてです。
脱衣所・洗面室
さて以下の図を見て、皆さんならどの配置を選ばれますか?
①脱衣所・洗面室に入ると目の前に洗面化粧台。右横に洗濯機。
② 〃 左横に洗濯機。
➂脱衣所・洗面室に入る入口が2つ。
④脱衣所・洗面室に入ると目の前に洗濯機。左横に洗面化粧台。
間取りに正解はないのですが、無駄なスペースがない間取りが◎です。
となると、この4つの中でデッドスペースがない配置は②ですね!!
※デッドスペース・・・家の中などの利用できない空間
わたしは最初③を選んでいました・・・💦
②だと棚が付けられるので、他の配置と比べると収納スペースも確保できます。
洗面化粧台は顔を洗うので、人が立つスペースにゆとりが必要です。
棚をつけようと思うと洗濯機正面に来ますね。
①棚をつけると浴室に入る入口と緩衝する。
②〇
➂入口2つあるので棚は付けられない
④入って正面に洗濯機がくるので棚はつけられない。
勉強させて頂きました。
まだまだ間取りについてはお勉強中ですが、しっかり吸収していきます。
無駄なスペースを作らない間取り提案をdocchimo(ドッチモ)では
ご提案させて頂きます(*^^*)
岡山の気候や生活スタイルに合わせて、二世帯・実家・耐震・断熱・収納など性能向上やデザインリノベーションなど、親切丁寧な女性スタッフと建築士、専門スタッフがお客様の家をトータルコーディネート☆
岡山県岡山市でリフォーム&リノベーションをお考えの方は、docchimo(ドッチモ)におまかせ!
【最新イベントはこちら】
⇒ https://docchimo.com/event/
【体感型モデルハウス🏠見学はこちら】
⇒ https://docchimo.com/modelhouse/
【🔰資料請求はこちら】
⇒ https://docchimo.com/request/
【リノベーション施工事例はこちら】
⇒ https://docchimo.com/works/