リノベーション工事@岡山市/
岡山県岡山市生まれのdocchimoスタッフの鈴木です。
今回は、外壁塗装についてお話しさせていただきます。
「外壁塗装」とは・・?
皆さまの大切なご自宅を「雨風」や「紫外線」から守っている物、
もちろん、意匠性も大切な機能ではありますが・・・
やはり「防水」「防湿」機能の維持が最大のキーワードになります。
「外壁診断」とは・・?
大切な機能の維持管理の為、定期的に外壁塗膜の状態を確認する事が必要となります、
では・・どんな流れで外壁診断になるかと言うと・・・
まずは、前回塗装改修された方ならば改修してからの年数が一つの目安です(新築された方なら築年数)
※一般的には10年程度が目安と言われております
他には・・「チョーキング症状が激しく出て来る」「カビや藻の付着が激しくなる」「クラック(ひび)が目立つ様になる」
などの目安がありますが、少しでも気になる点が在れば遠慮なく弊社に問い合わせください、
問い合せをためらわれるケースも在るようですが・・・お客様の心情としては概ね・・
「一度問い合わせしたら・・しつこく営業をかけられるのでは?」
「診断後に法外な金額を請求されたら困る・・」
「必ずその会社で施工をお願いするかどうか判らないから・・申し訳ない」
「ハウスメーカーが塗り替えを提案して来たが、金額が高いと思うのだが・・メーカー施工でないと家の保証が切れると言われているから・・他社さんに相談できないのでは?」
などが・・良く聞かれますが・・実は、
まあ~ったく関係在りません(笑)
塗装の外壁診断は完全無料ですし、お問い合わせいただく内の10件~15件に1件は診断させていただいた結果「まだ塗装改修には早い」との結果が出るケースも在ります!!
(その場合は、改修が必要になるサインが出て来ると予想出来る箇所などをお伝えすると同時に、なぜ大丈夫なのか?まで説明させていただきます)
弊社ではお客様とのお付き合いを一度だけで終わらせるつもりは在りませんので、永くお客様のご自宅メンテナスにお役立ちしたいと考えますから・・ご安心ください!!
最後に・・「ハウスメーカーさんのメーカー保証が切れると困るから・・」ですが、
メーカー保証が切れるって・・何もかも保証外になるのでしょうか?
答えは・・NO!!です、全く関係の無い構造体や設備の保証はそれぞれ別です(笑)
当然メーカーが自社施工しなかった外壁塗装・塗膜に保証しないのは当たり前です、だから・・・
弊社が自社施工した外壁塗装・塗膜に対して保証書を付けて保証させていただきます♪
そもそも、外壁診断をしてくれた方が塗装に詳しい方かどうかも判らないケースもありますよね、
弊社では「外装劣化診断士」の免除取得していない人は外壁診断は出来ません!!診断員は全て「外装劣化診断士」です。
「色が悪くなった」「クラック(ヒビ)が目立っ」「苔や藻が付着している」なんて・・・
誰が見ても判ります(笑)
大切なのは・・なぜそうなったか?それが大切な自宅にどう影響を及ぼすか?
であって、原因を改善しないまま塗装をしても同じ事の繰り返しになるだけで・・なんの解決にもなりません。
そこまで考えて、お客様に納得していただける様に「外壁診断書」を作成し、リスクを含めた説明が出来て初めて・・外壁診断員ですから!!
そうでないと、弊社理念「お客様の喜びが我々の喜びです」が守れませんから(笑)
診断の方法や正しい診断書とは?次回にお話ししますね~
岡山の気候や生活スタイルに合わせて、二世帯・実家・増築・耐震・断熱・収納など性能向上やデザインリノベーションなど、親切丁寧な女性スタッフと建築士、専門スタッフがお客様の家をトータルコーディネート☆
岡山県岡山市でリフォーム&リノベーションをお考えの方は、docchimoにおまかせ!