家と庭と リノベーションのご相談を頂き現地調査へ 岡山市中区の家
この夏は暑かったですね。コロナ渦もあり暑い夏はなかなか踏み切れなかったお庭の改善。
四季があるのは日本のよいところ。
日々の暮らしの中でそれぞれの季節を味わいたいと思いつつも、
冬の寒さは体にこたえる。温暖化の影響で気温も上昇し続け夏の暑さも厳しい。
寒さに耐えればあたたかく気持ちのよい春、暑さを乗り切れば涼しくさわやかな秋がやってくる。
季節の移り変わりがあることでシーズンごとの催しがあったり、自然や木々のある街並み風景も美しい。
春・夏・秋・冬、 日本人でよかったなぁ と実感します。
でも、毎年やってくる冬の寒さと夏の暑さ。実は「我慢」してるんですよね?
あたたかい春とさわやかな秋のおかげでその「我慢」が帳消しされてるかもしれません。
「我慢」することが「ふつう」になってしまい、その「ふつう」がどんどん「違和感」になっていく時代になります。
リノベーションで「家」を考え、「庭」の役割をもっと知ることで心地よい住まいを手に入れることが出来ます。
私達docchimoのリノベーションとは、耐震・断熱・収納にプラスしてお庭からも建物の性能向上を考え、デザイン性のある素敵な住まいをお手伝いさせていただいてます。
性能もデザインも どっちも 大切ですよね。
岡山県岡山市でリフォーム&リノベーションをお考えの方は、docchimoにおまかせ!